25歳女性Sさんの実例です。身長は162cm。元々悪くない体型でしたが、「さらに良い体型になりたい」ということで体づくりを始められました。
美脚への改善で、より美しい体へ。
45分コース
食事内容の見直しなし
お体の変化
- 美脚への改善(太もも52.0cm→48.5cm)
- 腰の位置が高くなった
- ヒップアップ
- ボディラインの改善
- 肩こりの改善
Before After
Before(トレーニング前)は左の写真、After(約3ヶ月後)は右の写真です。できるだけ同じ条件で撮影をするために、それぞれの写真共に姿勢を良くしていただきながら撮影をしております。食事内容の見直しはせずに、ほぼ週1回の頻度で45分のトレーニングを全15回行っていただきました。
まずは正面からのお写真です。画像からは太ももの隙間が広がっていることが見受けられますが、これは太ももが引き締まったことによる変化です。このように太ももが引き締まると、脚が美しく見えるようになります。Sさんの場合は、太ももの周囲も3.5cm細くなりましたが、細くなれば美しく見えるというわけではありません。生物学的に考えると、筋肉を適度につけながら引き締めることができた脚の方が、本能にうったえかける美しさが有ると言えるでしょう。
次に横からのお写真です。骨盤の位置が高くなり、腰高になっています。このような体の変化が起きると、脚が長く美しく見えるようになります。また、ヒップの位置が上がり、お腹のラインが背中の方に引っ込んでいます。これらの変化が起きることで、横から見た時のボディラインが美しく見えるようになります。
最後に後ろからのお写真です。後ろからも骨盤の位置が上がり腰高になっていることが見受けられ、その影響で脚が長く美しく見えるようになっています。また、太ももの隙間が広がっていることも見受けられ、その影響から脚が美しく見えるようになっています。
元々悪くない体型でしたので体重を減らすのではなく、骨盤の位置や脚の見え方を変えるなど、個性を活かすことで体型の改善を図りました。「体重を減らさなくても、個性を活かせればより美しい体になることができる」ということが分かる実例となりました。より美しい体になるためには頑張り過ぎないことも大事なので、無理だけはしないように意識していただきました。とはいえ、全く辛くないトレーニングではありません。ご本人の頑張りが体型を改善できた最も大きな要因であることは間違いないと思います。これからも「個性を活かしたより美しい体」でいられるように、頑張り過ぎないように気を付けながら、運動に取り組んでいただければと思います。