47歳男性Tさんの実例です。身長は171cm。自己流で痩せようと思ったができなかったということで体づくりを始められました。
満腹感を得ながら-7.0kg、姿勢も改善。


30分コース
食事内容の見直しあり
お体の変化
- 体重-7.0kg(95.2kg→88.2kg)
- ウエスト-13cm(113.5cm→100.5cm)
- 姿勢の改善
Before After
それではTさんの実例の詳細を見ていきます。まずはトレーニングの時間や期間などの内容についてです。
トレーニングの内容 |
トレーニング時間:30分 トレーニング頻度:ほぼ週1回 トレーニング回数:16回 トレーニング期間:約3ヶ月 食事のアドバイス:あり |
次にお写真の確認です。左の写真がトレーニング前で、右の写真が約3ヶ月後です。片方の写真だけ姿勢を良くすると正確に体の変化を見られないので、両方の写真共にできるだけ姿勢を良くしていただきながら撮影をしています。それではお写真を見ていきます。
まずは正面からのお写真です。上の写真は全身を写したものですが、お体が一回り細くなっているのが分かります。上半身を拡大した写真も見ていきます。
こちらの写真でも、お体が一回り細くなっているのが分かります。拡大写真ではお腹が凹んでいることも分かります。
次に横からの写真です。上の写真は全身を写したものですが、正面からの写真よりも、お腹が凹んでいることが良く分かります。横からの写真も上半身を拡大した写真を見ていきます。
拡大した写真でも、お腹が凹んでいることが良く分かります。また、拡大写真では姿勢が良くなっていることも分かります。
最後に後ろからの写真です。上の写真は全身を写したものですが、お体が一回り細くなっていることが分かります。上半身を拡大した写真も見ていきます。
拡大した写真では、脇腹の脂肪が減ったことでウエストが細くなっていることが分かります。
「満腹感を感じながら痩せたい」ということでしたので、できるだけ満腹感を得られるように食事のご提案をしました。運動にも慣れていなかったため、あまり辛くならないように8割の強度を目安に運動をしていただきました。「食事管理や運動の方法を間違えなければ、満腹感を得ながらでも週1回30分の運動で痩せられる」ということが分かる実例となりました。とはいえ、食事や運動の習慣を身につけるためには、少なからずご本人の努力も必要です。そういった意味では、非常に良く頑張っていただいたと思います。これからも体型の維持と健康増進のために、無理なく食事の管理と運動を継続していただければと思います。